沖縄&子育て

簡単で激うまジューシー!沖縄そばの相棒に作ってみませんか?

ど~も、らきしにです。

10月17日は何の日か知っていますか?

そう!!

沖縄そばの日

いろんな店舗でイベントをやっていますので、沖縄そばを楽しんでみませんか?

沖縄そばと言えば、ジューシー(沖縄風炊き込みご飯)じゃないでしょうか?

いなり寿司って方もいると思いますが、、、

今回は、簡単に美味しいジューシーの作り方をお伝えできればと思います。

沖縄そばの日とは?

せっかくなので、沖縄そばの日について勉強してみましょう。

本土復帰後の公正取引委員会により、沖縄そばの呼び名は禁止されました。

主に、小麦粉を原料にしている沖縄そばは「そば」では無いと、、、

しかし、沖縄では長年呼び親しんだ名称を変えれるはずがありません。

沖縄製麺協同組合を中心とした活動の末、公正取引委員会に「沖縄そば」と認定されたのが1978年10月17日なのです。

よって、その日を「沖縄そばの日」と呼ぶようになりました。

 

ジューシー(沖縄風炊き込みご飯)の作り方

こんな感じですが、本当に簡単で美味しいです。

僕は、お店のジューシーより好きです。

材料

  • 米・・・3合
  • にんじん・・・1本
  • ひじき・・・ひじきの缶詰1つ分くらい
  • ポーク(スパム)・・・缶詰の半分くらい
  • しめじ・・・1袋
  • そばだし・・・3合分

※にんじん、ひじき、ポークだけでも美味しいです。

※そばだしは、とんこつ味がおすすめです。

※そばだしは半分くらい余りますので、そのままそばだしで使えます。

 

作り方

 

  1. 米3合を洗って水を切り置いておきます。
  2. 目盛り通りに、そばだしを入れます。
  3. ひじき等の材料をいれます。
  4. スティックタイプだしの素を半分程度入れます。
  5. 醤油を炊飯器1周くらい入れます。
  6. 軽く混ぜて、通常炊飯モードで炊くだけです。
  7. 炊けたら、ポークをミニサイコロ状に切り、カリカリに炒めます。
  8. 炊けたジューシーにポークを混ぜたら完成です。

これだけで完成です。

※食材によってだしの量を調整してください。
水分のある食材を使う場合は、だしを減らす。
しめじのような水分を吸う食材の時は、気持ち多めに。

※ポークが好きな人は、多めに入れると◎

※完成後、味が薄ければ醤油とだしの素を足してください。

 

おわりに

沖縄風に大雑把な作り方&分量でしたが、僕もこれで習ったので自分の分量を見つけてみてください。

昔は味が安定しませんでしたが、最近はこれで安定してきてます。

簡単にできるジューシー作ってみませんか?

沖縄そばの相棒にどうぞ。

-沖縄&子育て