ど~も、らきしにです。
僕は小さいときから、おばさんに連れられカニ釣り(ワタリガニ、以降「カニ」)に行ってました。
おばさんは、カニ釣りがとても上手で行くたびに大量で、みんなで食べてました。
そこで今回は、カニ釣りの紹介をします。
って言っても簡単なのですが(笑)
カニ釣りの仕掛け
仕掛けは非常に簡単です。
- 道糸の先にスナップ付きサルカンをつける
- 市販のカニ網をつける
たったこれだけです。
エサは、餌袋に切ったサンマなど。
出典:釣り百科
カニ釣りの時期・時間帯
カニは年間通して釣れますが、5月~11月が釣れやすいです。
時間帯は、満潮の前後&夜がおススメです。
同じ場所でも、潮や時間帯を間違えると全然釣れません(笑)
カニ釣りのやり方
ここで作った仕掛けに餌をつけ、投げるだけ。
海の幅があれば、なるべく中央に投げましょう。
投げたら放置。
10~15分に一回引き上げて、餌の状況やカニがいるかの確認をしましょう。
すると、このように網にカニが絡まっているので、外すだけです。
釣れたら水につけ、餌を吐き出させるようにしましょう。
この網は、海底の岩などにガッツリ引っ掛かりますので、岩場が少ないポイントがいいですよー。
海中が分からない場合は、仕掛けにカニ網を付けずにおもりを付けて、投げてみましょう。
海底を引きずるように、ゆっくり引き上げれば多分わかると思います。
注意点
カニは挟まれると切れる場合があるので、注意してください。
このカニの場合は、お腹部分を指で押さえると大人しくなるので、子供でも持てます。
あと、、、
出典:三重県漁業協同組合
これ以外のカニの場合は、お腹を押さえても大人しくならないし、お腹まで爪が届くので危険なので注意してください。
挟む力も強いので、丸くなってるヒレ部分を捕まえて対応しましょう。
あと、かごタイプのカニ取りは漁業権の関係上、行わないでください。
カニの食べ方
カニを食べる際は、ブラシなどで全体をキレイに磨き、お腹部分も剥がして綺麗に洗いましょう。
食べ方としては、茹でカニと味噌汁がおススメです。
茹でカニ
茹でる場合は、甲羅のままお湯に突っ込みましょう。
綺麗に赤くなったら完成です。
味噌汁
茹でカニの残り汁に、甲羅を剥いたカニを突っ込み、味噌汁を作れば完成です。
ダブルのカニ出汁で最高です。
まとめ
カニ釣りは、魚釣りに比べて引きなどでは楽しめませんが、引き上げた時にカニがついてると、一気にテンションが上がります。
スーパーとかで買うと高いので、高級感がありますよ。
釣って楽しい、食べて美味しいカニ。みたいな感じですね(笑)
カニ釣りは、仕掛けも簡単だし初心者にもおススメです。
ぜひ、試してください。